日本史・世界史の勉強で利用しているYouTubeチャンネルを紹介:雑記

日本史・世界史の勉強で利用しているYouTubeチャンネルを紹介


  • プロフィール


    詳しいプロフは写真をクリック☆








☆ めたもるゆきにゃー ☆



新大阪で女装サロンはじめました❀.(*´▽`*)❀.
ぜひ遊びに来てね☆


日本史・世界史の勉強で利用しているYouTubeチャンネルを紹介

雑記】   2022/03/23 17:12

もう全然更新できてなくてごめんなさい。
ブログで何をやればいいのか、さっぱりわからないのです。
何を書けば見てる人に喜ばれるのか、何が需要あるのか…

最近やってることはというと

・毎週、史跡・博物館・美術館などに行く
・その際にひたすら予習する
・YouTubeで歴史中心に色々な勉強

という感じなのですが、「行ってきたレポ」は書くの結構大変な割に、需要もあまり無さそうなのと、あちこち行き過ぎて貯まりすぎて収集がつきません(。>_<。)

となると、「YouTubeで色々勉強してますよネタ」くらいかなぁ…

というわけで、見ている歴史系のYouTubeチャンネルを紹介していきますー

歴史以外も、心理学とかもざっくり勉強したし、他のジャンルも並行してやってみたのですが、日本史と世界史だけで分量多すぎて諦めました。
他ジャンルは、世界史をある程度終わらせてからかなぁ…

ただ「深海魚の多い水族館に行くから、今週は深海魚について勉強するぞー!」みたいに、一時的に別ジャンルメインになることもあったり。

なお、その水族館は混みすぎてて諦めたので、結局深海魚は見れなかった(。>_<。)
深海魚の海鮮丼は食べてきたけどね!

全体的に臭みが少なく味が濃厚で、すごく美味しかったですー
普通のお刺身よりも美味しい。
赤座海老の頭はすごく味が濃厚で醤油なしでも美味しかった。
高脚蟹も味が濃厚ですごい美味しかったです。

と、話の流れで出てきた深海魚の食レポはこの辺にして、歴史動画の紹介ですー



大前提

ちゃんと教養になるように体系的に学ぶ

適当に好きなところだけかじってると、雑学にしかならないというか。
それだと記憶に定着しづらいので、なるだけ体系的に学びたいところです。

・なるだけ全体像を把握する
・点と点がつなげて線となることを目指す
・日本史や世界史の図録を買っておく

この図録があれば、全体像をビジュアル的に把握できるので、動画見てから図録を見て「あー、動画でいってたなー」くらいの感じで復習しております。

教科書より詳しめの本も買ったりしたのですが、図録のほうが安いし、基本的にはネットで勉強するから、図録だけあれば十分でした。



ガチの人が作ってる動画を見る

業者が作ってる動画に比べて、そのジャンルがめっちゃ好きでガチでやってる人の動画は、やっぱり質が高いんですよねー

・できれば参考文献を明記してる動画(ほとんどない)
・なるだけ個人でやってそうな動画
・ユーモアや茶番があって面白い物

なんだかんだで茶番重要。
まじめすぎる説明だと、よほど質が高くない限り見るの続かないですね…


たくさん歴史動画見た結果どうなったか

・観光地に行ったときによくわかるようになった
・世界史めっちゃ詳しくなったら海外旅行めっちゃ楽しそうだと思った
・大人向けの本買うより高校知識を身に着けたほうが良いと思った

最近、「宗教と哲学全史」というオーディオブックを聞いたりしたのですが、それより高校の世界史の知識つけたほうが良いなーと思ったのですよ。

結局、その過程で身につく話も多かったし、世界史知ってたらもっとすんなり入ってきてたし。

今の時代、高校で学ぶ知識がYouTubeの楽しい動画で身につけられるんで、とりあえず大学受験レベルの知識を身に着けていこうかなーと思ってますー

地理とか地学とか生物もやりたいけど、世界史が分量多すぎてたいへんすぎる…

日本史は高校のときに勉強して、得意科目だったし、歴史番組を見続けてるので、割とすんなり入ってくるのですが、世界史は本当にちんぷんかんぷんですヾ(・ω・`;)ノ

以下、おすすめチャンネルの紹介ですー

日本史

日本史・全時代

丸竹夷 / YouTube高校

日本史のはじまりからはじめてて、現在は大坂の陣あたりまでやってます。
現地まで行ってきて映像を取ってたり、ビジュアル的にわかりやすく解説してるのが特徴。
特に茶番はないんだけど、地図や現地映像のおかげで、わかりやすさのレベルが高いです。

大学受験レベルと言ってますが、それよりだいぶ詳しいです。
むしろ、情報が密すぎて、1回では理解できない感じ。

知らない時代は、まずはここの動画で学んで、そこから他のチャンネルで深堀りする感じにしてます。
そもそも、ここのチャンネルの内容理解してれば、日本史としては十分なので、あとは完全に趣味の領域ですね…


多文化人間

歴代天皇を解説してますが、平安後期の院政あたりで止まってます。

就職して忙しくなったそうな(。>_<。)

とりあえず、興味ある天皇から見ていけばいいと思いますー
私はそうしてから、初代から全員分を見ました。

院政期でとまってるんで、平安末期までの流れがわかるとおもいますー

特に、古墳時代の天皇とか、さっぱりわからないんで、大変に助かりました。
仁徳天皇陵とか応神天皇陵とか有名だけど、どんな人かさっぱりわからなかったですからねー

なお、院政期は他のチャンネルが詳しくやってるので、そこで補足可能。


古事記

まほろばチャンネル

古事記の解説がめっちゃわかりやすいです。

全10話と長いけど、自作のイラスト付きでわかりやすくて面白いです。
ど畜生すぎる神様多いし、色々とつっこみどころが多い。

その他の時代もあるけど、古い時代のお話がオススメ。
元寇や室町のを見たのですが、だいぶ天皇家寄りで、偏り気味だし、「これおかしいのでは?」というところも結構あるのです。
たぶん、そーいう思想の方なんで、古事記以外はそーいう前提で見たほうが良さそうです。


室町時代・戦国時代

右京大夫政元

イチオシチャンネルその1。
応仁の乱が終わってからの京都の情勢を詳細にやってます。

史実によるところは、史料の出どころを解説してたり、「自分はこう思う」という考えも持ってたり、「なぜそうなったのか」を重視してたり、めちゃくちゃレベル高いです。

・研究者の論文などを読み込んでるガチ勢
・茶番が面白い
・替え歌が面白くて歌がうまいし動画編集技術も高い
・配信動画も喋りが上手くて美声
・絵もどんどん上手くなっていってる

という恵まれた才能にもかかわらず、人気のない時代をやってるせいで、チャンネル登録者数があまり増えないというw

ただ、戦国時代をちゃんと理解しようとすると、絶対にこの時代の理解が必要だと思うのですよ。

信長が来る時点の京都はどんなだったのか。

信長の前の天下人と言われる三好長慶はもともと細川晴元の家臣で、その細川晴元は細川京兆家の家督をめぐる両細川の乱の勝者でして。

その両細川の乱が起きたのは、細川政元という当時の最高権力者が、魔法使いになりたくて、生涯童貞をつらぬいた結果、子供が出来なかったという頭のおかしい理由だったりして。
…まぁよく考えてみると、上杉謙信も同じようなもんなんだけどね…

あと、細川政元が明応の政変という事件を起こした結果、足利将軍家が分裂してしまい、最終的には信長がかついだ足利義昭と、三好三人衆がかついだ足利義栄の2人が争うことになります。

という感じで、因果関係をひもといていくと、だいたい細川政元に収束してしまうわけです。

30超えて童貞だと魔法使いになるというネットの都市伝説は、割とこいつ由来なのでは、と思ってたりしますw

なので、戦国好きはこのチャンネルで「どうしてこうなったのか」を学ぶことをおすすめしますー


太田うしいち

織田信長と足利義満中心にめっちゃ詳細に解説しておられます。
この人も論文読んだりしてるガチ勢で、かけあいも面白い。

私は信長の方は未見で、義満の方を見てますー
足利義満について語るためには前日譚が必要で、それが10回になってて、全何回になるんだ感。

詳細すぎて長すぎな上に難易度高めなので、割と上級者向けかも。
1回見ただけでは理解できなかったw
まぁ足利義満については、予備知識があんまりなかったですしね…


しかかく【戦国武将ゆっくり解説】

イチオシチャンネルその2。
中国地方の戦国史・超ガチ勢で、難しい専門書レベル。

史料で古文書持ち出してきたり、レベル高すぎです。
それを東方Projectのキャラでやってるという、実に意味不明な情熱あふれる不思議なチャンネル。

茶番も面白いし、地図や表がたくさん出てきて視覚的にもわかりやすく、私が見てきたゆっくり解説動画の中で、ここが一番完成度高いです。

備中松山城に行こうとして、三村元親という人物を調べた結果出てきたのですが、狂気としかいえないレベルの詳しさでした。

最大の難点は、あまりのハイレベルさゆえに、情報の密度がすさまじく、1回見ただけでは絶対理解できないこと。
あと、ハイレベルすぎるので、歴史初心者には絶対おすすめできないこと。

割と有名な、宇喜多直家、大内義興、尼子経久といった中国地方の謀将を詳しく解説していて、通説がおかしいというのがよくわかって面白いのですが、詳しすぎて見るの大変なレベル。
なので、歴史オタク限定でオススメ。
あと、大河ドラマの毛利元就が好きだった人にもオススメ。

ここを見れば、中国地方の戦国史は満点取れるレベルです。


古事鏡

室町時代後期と戦国時代が多めで、現在は平安末期を連載中。

この人もたくさん本を読んでて、参考文献多すぎなガチな人。
内容は、茶番一切なしでガチめでNHK的な感じ。
機械音声のゆっくり解説動画が多い中で、自分でナレーションやっておられます。

個人的には、平安末期がタイムリーだったので、そっちの方を見てますー
多文化人間が平安末期で院政開始すぐに終わった感じなので、院政全般を語ってくれるこちらのチャンネルの動画に期待。


日本文化

わびしいようつべ

イチオシチャンネルその3。
様々な日本文化を楽しく紹介しています。

旅行で日本庭園にいったあとに「日本庭園ってたまに行くのに、庭園のこと全然知らないなー」と思って調べて見つけました。

日本庭園、日本の絵、焼き物、能、そば、鬼の話、神道といった内容を紹介。

・めちゃくちゃ丁寧に作られててわかりやすい
・ゆるくてかわいい雰囲気がいい感じで、茶番も面白い
・なかなか知らないジャンルを楽しく学べる

にもかかわらず、ニッチすぎるせいか、再生数が少なすぎる…
もっと伸びてほしいけど、庭園とか日本の絵に興味持つ人って、たしかに少ないだろうし、難しいのかもしんない…

色んな解説動画見たけど、めちゃくちゃ丁寧に作られててレベル高いし、ノリもかわいく楽しくて好きなんだけどなぁ…

世界史

俺の世界史ch

カバーしている範囲と分量と更新頻度が狂気としか思えない世界史チャンネル。

昔は毎日更新してたらしいけど、今は2日に1回更新。
それでも狂気の沙汰としか思えないし、見ていてなかなか追いつかない…

古代オリエントやローマや中国はもちろん、各国の近現代史もやってるし、世界史に影響を与えた人物・戦争・できごとのそれぞれのベスト100を1項目ずつ詳細にやってたりして、この人の知識はどうなってるんだという感じ。


うp主の知見の深さがすごいのもあって、世界史というものが何かとか、そのへんの話も伝わってきて面白いんだけど、もとの知識がなさすぎて、ちゃんと理解するのがたいへん。
集中して聞いてないと、誰が誰だかわからなくなる…


れーしチャンネル

日本史・世界史両方で、寸劇を入れてるのがわかりやすいです。

扱ってる時代は結構バラバラで、中国史、古事記、室町幕府誕生、古代朝鮮、エジプト、ギリシア、メソポタミアなどなど。

世界史としては、カバーしてる範囲が俺の世界史chの方が多いのですが、個人的にはこっちのほうがわかりやすくて好き。
なので、こちらと俺の世界史chの両方を見て理解を深めていってる感じですねー

室町幕府誕生はまだ見れてないのですが、かなりの大作なので、これを見れば結構なレベルでマスターできそう。


最強のメラ

古代オリエントと、あとはいろんな歴史解説。

導入の茶番が面白いのと、スパム対策で背景がなぜかテトリスとぷよぷよでやたらとうまいのが特徴。

全体的にレベルが高くて、わかりやすくて面白いけど、通史は古代オリエントで止まっちゃってるのが残念。


古代エジプト

河江肖剰の古代エジプト

エジプトの考古学者が語ってる超ガチなチャンネル。
古代エジプトに興味ある人は文句なしにオススメ。

ピラミッドやスフィンクスだけでなく、ヒエログリフやファラオについて語ったり、古代エジプトのゲーム「アサシンクリードオリジンズ」を観光ツアーのごとくゲーム実況したりと、バラエティに富んでて面白いです。
遺跡は宇宙人が作った説に対する、現場で実際にやってみたことによる反証とかもあって興味深い。

ただ、一般大衆向けに作られてる感じがあって、体系的にまとめられてるわけじゃないんですよねー

なんかこう、おいしいところをどんどん出してくれてるのはいいんだけど、古代エジプトの全体像をつかんで、ちゃんと理解できるかというと、そうでもないかんじ。

おそらくはテレビ関係者と組んでやってるので、そーいう作りなんだと思う…


というわけで、詳しい歴史については、俺の世界史chやれーしチャンネルでカバーしていく感じですね。


朝鮮史

きりたんにまかせろ

朝鮮の通史を解説してますが、スタンスは嫌韓に偏り気味。

まぁ別に間違ったことは言ってないみたいだし、皮肉っぽく語ってるだけで、これはこれで面白いのですが、どうもこの国について語ろうとするのは難しい…

韓国現代史もやってたのですが、途中で止まってるようで残念。

どうしちゃったんだろう…


と、こんな感じですねー

全体的には、あんまり画面に動きがなくて、良く言えば聞き流しが出来るのが多いです。
1回見て身につけるのは無理があるので、2回目以降は作業中にでも聞き流すといい感じですねー

目の治療してると涙が出まくるのですが、それをしながら勉強できるので重宝しております。

世界史をそこそこのレベルにしたら、理系知識もつけていきたいですねー

しかしまぁ、今の時代は無料で質の高い学習ができて、もはや学校の先生必要ないなーと。
AI出来る前に、中学や高校の歴史の先生が駆逐されそうな勢いですね…
どう考えても、学校の授業よりこっちの方が面白くて頭に入りますしね。

↑ブログ記事の希望あれば、こちらからコメントいただければと思いますー


ブログランキングに登録してみました☆
よければぽちっと応援おねがいなのーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
にほんブログ村 ファッションブログ 姫系へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ




意識低い系MtF │2022年04月26日 16:43

最近ゆきさんのページ伺ってなかったのですがこの記事面白かったです。とりあえず山川の図録を買おうかどうか考えてます。

ゆきにゃん │2022年04月26日 17:04

☆意識低い系MtFさん
わーいわーい、ありがとうございますー!
どの記事が需要あるのかさっぱりわからないので、そういっていただけると参考になりますー

山川の図録は内容の割に安いし、長く使えるのでオススメ
ですよー
全体像を把握できるし、YouTubeで勉強した分の復習に眺めるという使い方もできて便利ですー








この情報を登録しますか?

(コメントは管理人の承認を得るまで掲載されません)


雑記・記事一覧




トップに戻る