東京に行った時に靖国神社に行ってきました~
関東の友人と一緒にいったのですが、その友人は「行ったことがない」と言ってました。
まぁそういうもんですよね…
近場の有名どころって、よっぽど興味が無いとなかなか行かないんですよね~
そういうのはあまり良くないと思うので、ひたすらに色んな所にいってるのですが、ブログ記事にするのが大変です(笑
とっても雰囲気があって良かったです
まずは鳥居から。
今まで鳥居の形って気にしたことがなかったんですけど、いろんな形があるんですよね。
で、Wikipediaで調べてみると「建てられる鳥居の形式は寄進者の好みによることが多く」ということで、形の違いは特に意味は無いようです、
ちなみに、鳥居をくぐって中に入ると、なんかぴんと張り詰めたような空気を感じました。
ものすごい厳かな雰囲気だったんですよ。
先入観があるからか、ほんとに雰囲気っていうのがあるからなのかわかりませんが、入ってすぐに、この雰囲気を感じられただけで、来てよかったなーと思ったのですよ。
境内にある慰霊の泉。
なんか形がおもしろいですねー
戦場で水がなくて苦しんだ御霊に対し、水を捧げるために作られた記念碑だそうです。
よく考えると、我々は水がなくて苦しむことってほとんどないですよね…
せいぜい喉が乾くくらいで。
戦争というと相手と殺しあう恐怖を思い浮かべますが、飲食の方も深刻なんですよね…
戦国時代の兵糧攻めとか、相当きついだろうしなぁ…
途中にある売店にはなんか変なまんじゅうが売ってました(笑
これはひどいww
大村益次郎像。
この人が明治維新のときの戦没者を供養するために作ったのが靖国神社のはじまりだそうです。
そこから、戦没者を英霊として祀る神社になったのだとか。
そーいう神社だったんですね…
なんか総理大臣の参拝で問題になってる話しか知らなかったのです。
知らないことだらけだなぁ…
ちなみに大村益次郎の肖像画を見ると、ものすごいおでこでインパクト抜群です(笑
さらに鳥居をくぐって入っていきます~
拝殿にて写真。
とりあえず世界平和をお願いしておきました。
争い事がなくなるといいですね…
ちなみに、真ん中からは「神様の通り道だから撮らないでください」と言われました。
遠くからならおっけーなようです。
境内にはなんか色々ありましたー
2枚目のは、東京裁判で被告団全員を無罪にする意見書を提出したパール判事という方だそうです。
このへんの話はさっぱり知らないのですが、少しくらいは知っておいたほうがいいのかなぁとか思いました。
母の像。
戦争未亡人への敬意をこめて作られたそうです。
軍犬や戦没馬の像もありました。
こういう像を探して見るのも楽しみの1つですね~
なんか茶室もありました。
お茶会とかやってることがあるそうで。
こういうのって行ったことがないんで、一度いってみると見聞が広がりそうですねー
あとは庭園があって気持ちよかったです(*´▽`)
日本庭園は、なんかほっとしますねー
出来れば座るところがあってぼーっと出来るといいのですが、それはなかったです。
鯉も泳いでました~
最後に靖国神社に行く時の歩道橋にあった、なんかでっかいの。
靖国神社で使われていた燈籠なんだそうです。
戦争関連の博物館
有料ですが無料ゾーンだけでも楽しめます
で、とりあえずお腹が減ったので、食堂のある遊就館という施設に。
ここは博物館になってて、拝観料が800円かかるのですが、今回は時間がなかったのでパス。
いずれまた来てみたいですね~
で、入ってすぐにテンションアップ。
零戦が展示されてるのですよ。
カコイイ!
零戦のゼロって、皇紀2600年に採用されたからだそうです。
はじめて知った…
さらにSLとカノン砲も展示されてて、テンション上がりまくり。
お腹へったから来てみただけなのに、入り口にこんなすごいものが置いていたとは…
そんなわけで、調子に乗って撮影。
第二次大戦中二タイで使用されていたものだそうです。
というのを、記事をまとめていて確認(笑
八九式十五糎加農。
「加農」でカノンと読むそうな。
後ろから。
やっぱでっかいものはテンション上がります。
ちなみにレストランでは零戦を鑑賞しながらお食事することが出来ます。
なんて粋なはからい、スバラスィ!
で、お昼ごはんに「海軍カレー」を食べてみました~
明治のレシピを忠実に再現したものだそうです。
これはなかなか貴重な一品ですね(*´▽`)
牛すじが入っていて、あっさりめの味でしたが、おいしかったです。
たぶん添加物とか少ないんじゃないかなーとか思うんだけど、どうなんだろう…
ゴミ箱が雰囲気あって面白いです(笑
雰囲気があって、行ってみて良かったです
零戦を見たり海軍カレーを食べられたのも楽しかったです
なんか有名だけど行ったことないなーということで行ってみたのですが、とっても良かったです~
ぴんと張り詰めたおごそかな雰囲気を感じられましたし、国を守るために亡くなった先人の存在を感じることができました。
政治的なことはいろんな見方があるから置いておいて。
後に続く人たちのために命を落としたたくさんの人達がいて、彼らに敬意を払うのは重要だなーとか。
少なくとも、今の平和のために犠牲になった人たちがたくさんいるというのは事実ですからね。
そういったことを考えるのは良い機会だと思いました。
そして、平和な時代に生きられていることを感謝なのです。
前にもピースおおさかに行った時にも書いたのですが、我々は平和な時代に生まれたからこそ、もっともっと自由に楽しんで良いはずなんです。
戦時中だと、そもそも物理的にどうしようもないのですが、今の時代は物質的にはずいぶん満たされていますからね…
平和だから、やりたいことをどんどんやっていけるはずなのに、どうしても精神的に束縛されてしまって出来なくなっているので、その辺を変えていきたいなぁと改めて思ったのでした。
あとは、遊就館は単純に楽しかったですねー
珍しいものを食べられたし、零戦とかがあったのは感激しました。
次回は中に入って、展示をじっくり見たいですね~
ほとんど予備知識無しで「有名だけど行ってないから」というノリで行きましたが、行って良かったです。
やっぱ有名なところは行ってみるもんだなーと思ったのでした。