[皇居] 皇居外苑で二重橋や桜田門を見てきました:東京観光

[皇居] 皇居外苑で二重橋や桜田門を見てきました


  • プロフィール


    詳しいプロフは写真をクリック☆








☆ めたもるゆきにゃー ☆



新大阪で女装サロンはじめました❀.(*´▽`*)❀.
ぜひ遊びに来てね☆


[皇居] 皇居外苑で二重橋や桜田門を見てきました

東京観光】   2015/05/14 12:40

皇居外苑を中心に観光してきました

5月10日、11日と1泊2日で東京に行ってきました~

今回は
・皇居
・渋谷のハチ公像
・国会議事堂
・旧古河庭園の薔薇
・東京タワー

と、おのぼりさんコースを中心にがっつり観光してきましたヽ(´▽`)ノ

東京には何度も行ってるんですけど、皇居は行ったことなかったんですよね。
東京駅から歩いていけることを知ったのすら、前回行った時でした(笑
新幹線で東京駅について、そのまま観光できるので便利だなーと。



皇居レポート

基本的に外からお城を見るだけなので物足りないかも

当たり前なのですが、皇居は入れません。
まぁ厳密には予約を入れれば、見せてくれるそうですが、今回は何も考えずに行っちゃったので、お外から眺めるだけでした。
なので、ちょっと物足りなさはありましたね~

とはいえ、皇居外苑も見てきたので、そちらは楽しかったのですが。

とりあえず、有名な東京駅の赤レンガから。
…東京駅には何度もいったけど、赤レンガをきっちり見たのははじめての気がする…
新幹線でいくと、いつも別方向から出てくるんで、赤レンガを見る機会が無かったのですよ。
夜にプロジェクション・マッピングされてるのは見たことあるんですけどねぇ。

なお、朝6時半の新幹線にのって、9時到着でした。
この時間にしてるのは、新幹線+ホテルのプランだと、時間帯で値段が変わって安いから。
朝早すぎてしんどかったですけど、おかげでたっぷり観光できたんですよねー
観光上手になってきました(笑

なんかよくわかんないけど、東京駅から歩いて行く途中にあったもの。
説明もなかったし、なんだかよくわかりません><
…なんという適当さ。

ちなみに今回、皇居について何も知らずに行きました(笑
「観光スポットだし、見に行けば何かあるだろう」というノリ。
基本的にわたしは行く前の予習はあまりしないのです。
そのかわり、ブログ記事できっちり復習してるかんじですねー

石垣と堀がすごいのですー
お城といえばやっぱりコレと天守閣ですね。

江戸城は天守閣ないのが残念ですね。
天守閣は、明暦の大火で1657年に焼け落ちたそうで、まぁそんだけ前になくなったのなら仕方ないですよね~

ちなみに、家康が天守閣を作るときに、大阪城より大きいのを作って権威を強調したそうで。
で、家康が死んだ後、秀忠が家康を超えるべく、もっとでっかいのを作ったそうで。
さらに、秀忠が死んだ後、家光が(略

明暦の大火は4代将軍家綱がまだ20代になる前のことで、「天守閣作るより復興しようよ」ということになった、と。
で、この変な流れはここで打ち止めになった、と。
…こんなこと続けてたら大変なので、焼け落ちてよかったのかもしんない。

桜田巽櫓という建物だそうです。
「さくらだたつみやぐら」と読むそうな。
なんかよくわからないけどお城っぽいから撮影しました(笑

ここから先は立入禁止。

なんかよくわからないけど、でっかい門。
さすが広いお城だけあって、でっかい門がたくさんあるのです。
「なんかよくわからないけど」と言ってばっかだ…

なんか西洋風の建物もありますね~

皇居外苑

さすがに皇居の中には入れないので、皇居外苑という公園に入っていきます~
なお、ネットだと4日前までに予約を入れれば、中を見られるそうな。
せっかくだから、一度見てみたいですねー


楠木正成像

皇居外苑には楠木正成像があります。
…というのも、皇居外苑に入ってから「なんかないのかなー」とネットで検索して知りました。
スマホがなければ、もはや観光すらままならない…

名前が書いているところからだと、像の顔が後ろ向きなんですよ。
なんでこんな変な方向にしたんだろ…

楠木正成像があるのは、南朝の後醍醐天皇のために命を投げうった忠臣だからだそうな。
明治時代に作られたもので、明治天皇が南朝を正統とした流れによるんでしょうね。
南朝を正統とするようになったのも、色々ややこしい流れがあったそうで。
何気なく飾られている楠木正成像ですけど、南北朝時代からのこんがらがったしがらみが凝縮されているようです。
あんまりこーいうことを考えずに「天皇は国民の象徴」ですむようになったのは、良かったんでしょうね…


二重橋

皇居のスポットで有名な二重橋。
…と今の今まで思ってたんですけど、この橋はよく二重橋と誤認される橋で、実は違うらしいです(;´Д`)
記事を書くべく調べていて知りました…
これは「皇居正門石橋」というそうな。
実はその奥にある橋「皇居正門鉄橋」を二重橋と言うそうです。
なんという罠だ…

でも、この奥って行けなかったような…
というわけで、厳密には二重橋をきっちり見るのは難しいですね。


内桜田門と外桜田門

こっちは内桜田門(桔梗門)。
桜田門は2つあって、それぞれ内桜田門(桔梗門)と外桜田門(高麗門)というそうです。

井伊直弼が殺害されたことで有名な桜田門外の変は、外桜田門の外側でおきた事件ですねー
皇居側から歩いてきているので、まだ桜田門外には来ていません。

ちなみに走っている人がたくさんいて、皇居はランニングコースとして有名だというのはホントだったんだなーと実感。

で、ここが内桜田門と外桜田門の真ん中で、外桜田門をバックに撮影しています。門が2つある構造で、それぞれに名前が付いているのは今知りました(笑

で、ここが桜田門外。
外桜田門を背景に撮影しています~
このへんで井伊大老が暗殺されたわけですね。

この看板に内桜田門と外桜田門の解説が書いてあったんですけど、今読みました(笑
「なんで外桜田門なんだろうなー」とは思ってたんですよ。
きっちり解説読めよ、と自分で思った(笑

というわけで、「桜田門 高麗門」と書かれています~

皇居の感想

緑いっぱいで気持ちよかったです
まだ行けてないところもあるんで、そっちも行きたいですね

以上、皇居観光レポートでした~

結局、東京駅から桜田門駅まで歩くことになりました。
結構な距離でしたが、皇居外苑には緑もいっぱいで気持ちよかったです。
東京って意外と緑いっぱいのところが多いんですよねー
あと、皇居に行っていないのが気になっていたので、行けてよかったです~

一応、皇居外苑は制覇したのですが、皇居の観光に関しては、
・予約して中に入る
・皇居東御苑
の2つがまだ未達成なんですよね。

皇居東御苑には天守台があったり、松の廊下跡碑があったりするそうで、そちらも見てみたいですね~
というかんじで、新しい目標も出来ましたヽ(´▽`)ノ

あと、一緒に行った友人が、北海道出身で東京住まいなんですけど「天守閣のあるお城を生で見たことがない」といってて、カルチャーショックを受けました(;´Д`)
関西人としては、大阪城が身近すぎて当たり前の感覚なんですけど、関東から出ないと、天守閣のあるお城を見る機会って確かに少ないかも…
小田原城とか、お城好きじゃないとわざわざ行かないですよね…
大阪城とか名古屋城は、別にお城好きじゃなくても、大阪なり名古屋なりにいったら、とりあえず行きますもんねぇ…
なんか色々とびっくりでした。


ブログランキングに登録してみました☆
よければぽちっと応援おねがいなのーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
にほんブログ村 ファッションブログ 姫系へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ




八文字 │2015年05月14日 16:22

東京に出てこられてたんですね。
自分も東京に住んでかなり長いのに、こういう観光スポットってろくに行ったことないんですよね。
見に行ってみたいものもいくつかはあるにはあるんですが、お金も暇もあんまりないうえに時間あってもつい部屋でゴロゴロとしてしまうタイプなんで…。

もしまた東京に観光で出てくるとき、よろしければご一緒したいです~

ゆきにゃん │2015年05月14日 17:20

☆八文字さん
地元だと案外いかないものですよねー
そういうのは良くないと思ったんで、ひたすらに色んな所にいきまくってます。
おかげで東京もだいぶ詳しくなれましたヽ(´▽`)ノ

ちなみに昔は、埼玉の友人の家に泊まってる時に、外に出ずにえんえんとアニメを見続けて、けいおん全話を見るとかしてましたw

東京観光ですけど、また来週行く予定だったりします~
一眼レフとかあって撮ってもらえるなら、ぜひお願いしたかったりw

パッショーネ │2015年05月15日 15:47

東京駅は自分も行ったことがありますが、あの赤レンガ造りは芸術ですよね。ちなみに、東京駅の元型として選ばれたオランダのアムステルダム駅も学生時代に見たことがあります。ゆきにゃーさんはオランダは言ったことないと思いますが、ネット検索してみると面白いと思いますよ。








この情報を登録しますか?

(コメントは管理人の承認を得るまで掲載されません)


東京観光・記事一覧




トップに戻る