[阿倍野防災センター] 地震災害の体験と防災訓練してきた:大阪 博物館

[阿倍野防災センター] 地震災害の体験と防災訓練してきた


  • プロフィール


    詳しいプロフは写真をクリック☆








☆ めたもるゆきにゃー ☆



新大阪で女装サロンはじめました❀.(*´▽`*)❀.
ぜひ遊びに来てね☆


[阿倍野防災センター] 地震災害の体験と防災訓練してきた

大阪 博物館】   2014/05/16 22:11

楽しみながら防災を体験できる施設

今日は大阪の阿倍野防災センターで、防災訓練を受けてきました~
予約制で1名から案内してくれて、無料で楽しみながら防災訓練を体験できる施設でして。
わたしは前日に電話しましたが、問題なく予約を入れられましたヽ(´▽`)ノ
ガラガラかというとそんなわけでもなく、結構体験してるグループがいましたねー



阿倍野防災センター体験談

地震災害体験ゾーンで
地震災害の体験と防災訓練ができます

最初に映画でバーチャル地震体験をします。
アナウンサーの名前が震度0と大地震…(笑
5分ほどの映画で、途中で大地震が起こってえらいことになります。
実際にこれを見ているときに座っている椅子が揺れるので、リアルに地震を体感できるという仕様で、とても迫力があります。
ちなみにこの映画で起きた地震の火災などに対応していくという設定で案内してもらえます。

お次は電気を消してブレイカーを落とす訓練。
自身の直後の部屋という設定です。

この後、火事がおこっていて煙が充満した廊下をかがんで口元を抑えながらすすむという訓練がありました。
さすがにそれは写真に撮れませんでしたが、慣れないとなかなか大変でしたし、ドアをあけるのが大変><
ここで充満している煙はもちろん無害です。
これはなかなか面白い体験ですねー

その後は、消火器の使い方の訓練。
本物の消火器は消火剤が出ますけど、ここでは水が出ます。
で、画面の燃えているダンボールに向かって水を当てることで、火を消そうという訓練になってます。
消火器の使い方くらいは知っておかなきゃですね。
今まで知りませんでした><
とりあえず、このレポートを読み直せば思い出せるかなーと(笑

震度6の地震の後の街を再現。
この街並みがこの施設のウリの1つですね~

ほんと、えらいことになってます><
これ、映画で出てきた街が地震でめちゃくちゃになった姿なのです。
普通に作るよりずっと難しそうですよね、これ。

親切商店と書いて「しんさいしょうてん」と読みます。
なんという突っ込みどころ満載のネーミング。
映画ではこの親切商店をテレビカメラが案内しているときに大地震が起きたという設定です~

可搬消防ポンプを使う訓練。
2人で使うポンプで、1人が放水できるように準備して、もう1人が実際に放水します。
両方の役割を訓練しました。
2階の窓に燃えている火があって、ポンプをそれに向けることで火が消えるのですが、水が出ないのであたってるのかどうかわからなくて難しいという別の問題が…

火が消えたら「放水やめー」のポーズ。

ショットバーDANGERの下にいくと看板が崩れてくる演出があります。
案内の人が「ドアの近くにどうぞ」と言ってきて、よくわからないままいってみたら、そういう演出があって本気で驚きました(笑
こういうものの下にいっちゃだめよーというのを実感できました。

タンスにはさまれている人を助ける訓練。
器具でタンスを上に上げる役割と、倒れている人に声をかける役割があります。
人形相手に「だいじょうぶですかー、いま助けますよー!」みたいに声をかけるので、一緒にやる人やまわりの人のノリが悪いとびみょーな気持ちに(笑
しかし、こんなのに挟まれてたらヤバすぎですよね…

腕を骨折してた際の固定の訓練。
2枚のダンボールを接ぎ木のかわりにして腕を固定して、ネクタイで両端をしめて、ビニール袋をつかって首からかけます。
身の回りのもので応急処置ができるんですねー

救助用の道具がいろいろおいてました。
バールって何に使うんですかと聞いたのですが、案内の人もいまいちよくわかってませんでした><
形的にネジを抜くものという推測はありましたが…

ちなみに2階の窓から下が見れます。
この窓、マジックミラーになっていて、震災の街並みからは鏡に見えるんですよ。

マジックミラーを写すとこんな感じ。

ここで、最初にやった、煙の充満している通路をかがんで進んでいる時のビデオを見せてもらえます。

この街並み、本当によく出来てます。
震災を経験した人だとトラウマが蘇ってしまうかも…

最後は震度7を体験するコーナーです。
阪神大震災の縦揺れの地震と、今後来るであろう南海地震の横揺れの地震を体感できます。

こんなかんじで掴まるところがある上に、揺れるのがわかっているので、さすがに立っていられます。
でも、何も知らない時に揺れたら、どうしたらいいんだろうという感じ…

防災訓練の体験コーナーはこれにて終了~
だいたい1時間くらいでした。

体験コーナー以外の展示など

消防服や消防車のミニカーの展示など

体験コーナー以外だと、消防服がおいてあって、試着することが出来ます。
結構重くて分厚いので暑いです><

というわけで、消防車に乗って撮影(*´▽`)

あとは世界の救急車のミニカーがあったりしました~

「頭がおかしくなった人が乗る」という噂の黄色い救急車。
実際のところ、そんなものはなく、これはドイツの救急車です。

記念に修了証もらって帰りました。
こーいうのってちょっと嬉しいですね(*´▽`)

ちなみに、帰りに非常用のトイレグッズを買って帰りました~
安かったですし、防災訓練した後じゃないと絶対買わないですからね…
いざというときのために、こーいうものはきちんと備えておきたいものですね。

そんなわけで、阿倍野防災センターのレポートでしたヽ(´▽`)ノ
楽しく防災を学べるのでオススメです~
地震体験も貴重な体験でした(*´▽`)


ブログランキングに登録してみました☆
よければぽちっと応援おねがいなのーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
にほんブログ村 ファッションブログ 姫系へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ










この情報を登録しますか?

(コメントは管理人の承認を得るまで掲載されません)


大阪 博物館・記事一覧




トップに戻る