兵庫観光:めたもるゆきにゃー

兵庫観光


  • プロフィール


    詳しいプロフは写真をクリック☆








☆ めたもるゆきにゃー ☆


兵庫観光

兵庫観光・記事一覧

[兵庫県立フラワーセンター] チューリップまつりに行ってきた

写真詰め合わせ】【兵庫観光】   2022/04/25 0:01

先週の話になるのですが、4月16日にチューリップまつりを見に、兵庫県立フラワーセンターにいってきましたー
桜も咲いてたので、一緒に撮ってきましたー
あと、古代鏡展示館というところも行ってきました。

風が吹いてる時に髪がちょっと流れる感じで撮ってみました。
チューリップの下にある青いお花は「ネモフィラ」というお花ですー
青くてとっても綺麗なのですー




[日本玩具博物館]玩具や絵柄の変遷がわかったり、江戸や明治のカワイイに触れてきた

兵庫観光】   2021/10/23 12:40

玩具の歴史がたっぷり詰まった博物館

週に1~2日、めっちゃ予習してからお出かけしてるのですが、あちこち行き過ぎて消化不良を起こして、脳が疲れているようです。

やっぱアウトプットして、ちゃんと消化しないといけないらしい。
行き過ぎでアウトプットする暇もないとかいうのは良くない(。>_<。)

ということで、今年行ったところを必死でアウトプットしていきますー!


今回紹介するのは、姫路の「日本玩具博物館」です。

明治から現代にかけての玩具が展示されて、変遷がわかって面白かったですー!

特に、ずーっと気になってた「今のアニメやマンガの絵柄への変遷」が少しわかったのが収穫でしたー!




「唱歌!西洋音楽がやってきた!」で、明治以降の音楽の変遷を学んできた

おでかけ日記】【兵庫観光】   2021/10/07 12:06

ヒイイイ、全然更新できてないー><

ひたすらに博物館や史跡に遊びに出かけてたのですが、その際に予習復習を徹底してました。
おかげで、そっちの方が忙しくて更新できていないという。

とはいえ、行ったところで面白かったとこはちゃんと紹介しようということで、のんびり更新していきますー

というわけで、今回は兵庫県立歴史博物館の特別展「唱歌!西洋音楽がやってきた!」の紹介です。

幕末に開国して、西洋音楽が伝わって、童謡などの唱歌が出来て、軍歌や日本初の流行歌が生まれた歴史の特別展をみてきました。

教科書には載らないけど、今の我々の聞いてる音楽に影響してる話で、すごい面白かったですー!

・桃太郎とかあの辺の歌ってなんなの?
・CMソングの源流
・流行歌はどう生まれたか

この辺がわかりましたー




[佐用町ひまわり祭り] ひまわり畑は超暑かったけど綺麗でした

兵庫観光】   2021/07/29 10:50

兵庫県西部にある佐用町のひまわり畑に行ってきましたー

諸事情で、あまり良い写真が撮れなかったので、ゆるーくレポです。




[玄武洞] マグマが創った自然の造形美

兵庫観光】   2015/11/07 22:05

  • 最初にまとめると…
  • マグマが冷えて出来た洞窟・断崖絶壁
  • 自然が創りだした不思議な縦縞・横縞模様
  • 迫力満点で自然の不思議を感じました

但馬旅行シリーズ、ラストは玄武洞です~




[玄武洞ミュージアム] 面白い石がいっぱいの博物館

兵庫観光】   2015/11/06 22:05

  • 最初にまとめると…
  • 玄武洞のすぐそばにある博物館
  • 玄武洞に行く前に予習できました
  • 宝石・奇石・化石など面白い石がたくさんでとても楽しかったです
  • 私立の博物館で作った館長が詳しく解説してくれました
  • 今年行った博物館の中では一番でした

兵庫県豊岡市にある「玄武洞」にいってきましたー
まずは、玄武洞のすぐそばにある「玄武洞ミュージアム」の紹介からです~




[余部鉄橋 空の駅] JR山陰本線の名物鉄橋

兵庫観光】   2015/11/05 22:05

  • 最初にまとめると…
  • 全長300m、高さ40mのJR山陰本線の名物鉄橋
  • 餘部駅はまさしく「空の駅」で絶景を楽しめました
  • 駅の下にある道の駅で詳しい解説も見れました

兵庫県北部の但馬地方にある「余部(あまるべ)鉄橋」に行ってきました~
ここ、山と山を繋いだものすごい鉄橋で展望台もあって、展望台のところにある「餘部駅」がまたすごい駅なのですよ。




[大乗寺] 円山応挙のふすま絵がある豪華絢爛なお寺

兵庫観光】   2015/11/04 22:05

  • 最初にまとめると…
  • 江戸時代の有名画家・円山応挙のふすま絵のあるお寺
  • 重要文化財のふすま絵はとても綺麗でした
  • 目の錯覚を使った技法も面白く、ガイドの人が詳しく話してくれます
  • お寺自体も豪華で見応えがありました

但馬にある大乗寺というお寺にいってきましたー
ここは円山応挙という江戸時代の画家のふすま絵があって、重要文化財に指定されているのですよ。




[古代あさご館&但馬の蟹] 道の駅にある博物館+但馬の蟹料理

兵庫観光】   2015/11/03 22:05

  • 最初にまとめると…
  • 兵庫県北部の但馬地方に蟹を食べに行ってきました
  • 途中の朝来市の道の駅で無料の博物館を発見
  • 土器や銅鐸が展示されていました
  • 竹田城の展示もありました
  • お目当てのカニさんはとっても美味しかったです

兵庫県北部の但馬地方に蟹を食べにいってきましたー
で、道の駅で「古代あさご館」という博物館を見てきたのでレポートなのです。
今回の記事は、蟹レポも合わせて紹介ですー

なお、今回の旅ではわたしの写真はありません><
親といったのですが、親の前でふりふりでかわいく撮るのは無理です><




[姫路市立動物園] 檻の中の動物の気持ちを考えてみた

兵庫観光】   2015/05/02 20:36

姫路城の中にある動物園
通常200円ですが無料で入れました

姫路城の帰りに、姫路市立動物園に行ってきましたー
普段は200円かかるのですが、姫路城天守閣公開キャンペーンで無料でした~
知らずに行こうとしたら、無料だったのでラッキー(*´▽`)

ちなみにここ、城の内部にあるかんじなんですよ。
姫路城の堀の内部にあるんですよねー




[姫路城] 天守閣に登ってきました

兵庫観光】   2015/05/01 13:18

1ヶ月前に公開された天守閣に行ってきた

2015年3月27日に公開された姫路城の天守閣にのぼってきましたー
姫路城にいくのは、去年の10月以来の半年ぶりなのですが、さすが人の多さがぜんぜん違いました。
そんなわけで、2度目の姫路城レポートなのです。




[竹野海岸休暇村] 兵庫県但馬でカニを思う存分食べてきました

兵庫観光】   2014/12/10 9:14

カニを食べてきたり、
地方の空港を見たりして来ました

兵庫北部旅行レポート、最終回です~
もともとは、兵庫北部にカニを食べに行ってきたのですよ。
というわけで、思う存分カニを食べてきたレポートです。
もはや完全に自分用の備忘録(笑

なお、途中で但馬空港にも行ってきたので、そちらから紹介しますね~




[出石] 出石城&城下町の町並みを楽しみました

兵庫観光】   2014/12/08 10:00

兵庫県豊岡市の観光地
城下町の町並みが残っています

モンゴル博物館に続いて、兵庫県豊岡市にあるかつての出石(いずし)城の城下町にいってきました~
当時の町並みが残っていて、京都みたいな観光地なんですよ。




[日本・モンゴル民族博物館] モンゴルに行った気になりました

兵庫観光】   2014/12/07 9:09

兵庫県北部の豊岡市にある博物館
モンゴルについての展示がたくさん

先日、兵庫県北部の方に旅行にいってきました~
その際に、日本・モンゴル民族博物館に行ってきました。
ほんとは竹田城跡に行きたかったんですけど、雨だったんで、室内施設のこちらにしたんですよね。
帰る頃には晴れてたんですけどね><

そんなわけで、モンゴル関連の展示がもりだくさんの日本・モンゴル民族博物館レポートです~




[姫路城] 改修工事を終えた姫路城は白鷺城の名に相応しい美しさ

兵庫観光】   2014/12/01 10:20

改修工事で大天守が公開された姫路城を見てきました

しばらく改修工事をしていて大天守が見られなかった姫路城ですが、今年になって見られるようになったのですよ。
それに加えて、大河ドラマの軍師官兵衛関連の展示があったりして、ずっと行きたいなーと思ってたのです。
というわけで、10月初めに見に行ってきました~

ちなみに関西に住んでいるのに姫路城に行くのははじめてだったりします。
こーいう「結構近くに住んでいるのに行っていない」というのを制覇していきたいなーと思って色々まわってます。




[ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館] 軍師官兵衛の展示だけどガッカリ

兵庫観光】   2014/11/20 11:59

姫路城近くにある軍師官兵衛関連の展示

大河ドラマ・軍師官兵衛の特別展示をしている「ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館」が姫路城近くに期間限定オープンしていまして。
行って来ましたので紹介です~
なお、今回はわたしの写真は無いんで、純粋に展示紹介です。
…しかし、撮影OKゾーンが2ヶ所だけだったので、ほとんど感想だけです(;´Д`)
しかも、いまいちだったので、正直ほんとにただの備忘録です(笑




[宝塚大劇場] 「ベルサイユのばら-オスカル編」を新人公演も合わせて鑑賞

兵庫観光】   2014/05/21 1:26

通常公演と新人公演の2つを見てきました

4月から「普段やらないことをどんどんやっていこう」というコンセプトで活動しているのですが、そのうちの1つが「宝塚を見る」でした。
そうしたら、ちょーど5月に宝塚大劇場でベルサイユのばらを公演していまして。
「宝塚=ベルばら」というイメージがあるくらいの代表作なので、これは是非見に行こうということになって、それからベルばら本編を読んだりして、今日見に行ってきましたヽ(´▽`)ノ

ちなみに13時からの通常公演と、18時からの新人公演の2つを見てきました。
もともと、よくわからずに席優先で考えてヤフオクで落札したチケットが、新人公演のものだったのですよ。
で、2日前に、新人公演と通常公演が違うというのに気付きまして。
「はじめてだから普通のを見たいのに、いきなり特殊なものを落札してしまっていた」と大焦り。
で、すぐにヤフオクを見ていたら、ちょーど新人公演と同じ日の13時のチケットが出品中だったのです。
そんなわけで、席は遠めのB席だったけど、もう気にせずに急いで落札。
…これが出来たってことは、2日前に「宝塚のベルばらを見たい」と思って、それでなんとかなるわけですね。

結果として、13時から「B席で通常公演」で、18時から「S席で新人公演」という、なんか宝塚ベルばらフルコースになりました(笑
おかげで、宝塚初体験で、席の違いでの見え方や、通常公演と新人公演の違いもよーくわかりました。

そういうわけで、そんな視点も交えての、宝塚のベルばら感想ですー




[阪神競馬場] 一生やらないと思っていた競馬に挑戦

兵庫観光】   2014/04/13 21:31

普段絶対やらなさそうなことを、敢えてやってみた

普段やらないことをどんどんやっていこうということで、たぶん普通にしてたら一生行くことがないであろう競馬場にいってみました。
正直、競馬にまったく興味ないので馬のことは全然知らないし、ギャンブルをする気もありません。
自分の常識では絶対行かなさそうな競馬場に行くことで、既成概念を壊してみようかなと。




[KOBE de 清盛 2012 ドラマ館・歴史館] ドラマ館の盛絵展は最高でした

平清盛 感想】【兵庫観光】   2012/12/28 21:59

12月10日に神戸の大河ドラマ清盛関連の展示に行って来ました~
色々余裕がなくて、紹介することには清盛がすでに終わっているという(;´Д`)

今回行ったのは、神戸の清盛ドラマ館と清盛歴史館の2箇所。


神戸で清盛2012 ハーバーランド会場 ドラマ館








トップに戻る