[二条城] 二の丸御殿や天守跡に行ってきました:京都観光

[二条城] 二の丸御殿や天守跡に行ってきました


  • プロフィール


    詳しいプロフは写真をクリック☆








☆ めたもるゆきにゃー ☆



新大阪で女装サロンはじめました❀.(*´▽`*)❀.
ぜひ遊びに来てね☆


[二条城] 二の丸御殿や天守跡に行ってきました

京都観光】   2015/05/21 10:03

二条城を観光してきました

十二単着装体験に続き、二条城のレポート後編です~
人気スポットの二の丸御殿の中で撮影できなかったので、ちょっと書きにくかったです><



二条城レポート

十二単着装体験が終わってから、のんびりと二条城を徘徊。
展示・収蔵館は残念ながら、見に行く時間がありませんでした><

なんかでっかいのがあると、腕を上げて撮りたくなる法則(笑

二の丸御殿

大政奉還のあの絵の舞台
鶯張りの廊下も歩けます

二条城は天守閣はありませんが、二の丸御殿に入ることが出来ます。
ここは徳川家康と豊臣秀頼が謁見したり、大政奉還の舞台になったりと、歴史上とても有名な場所なのです。

…その割には、3代将軍家光のあとは、ぜんぜん将軍が来なくて、14代家茂のときに200年ぶりくらいに使われたんですよね…
徳川家にとっては、全国統一のはじまりと終わりのお城、なのかなー

二の丸御殿唐門。
豪華絢爛な門ですね~

二条城は城内での撮影ができないし、天守閣もないので、豪華絢爛な門の前が一番の撮影スポットになるのかもしれません。

まぁそういうわけで、撮りまくりです(笑

装飾がものすごいです~
この辺の装飾とかも色々意味があるんでしょうね。

ちなみにここから二の丸御殿の中に入れます。
歩くとキュウキュウ音がする鶯張りの廊下、家康が秀頼と謁見した間、大政奉還の舞台となった間などなど、見どころいっぱいなのですー
大政奉還の間は人形が置いてあったりします。

なのですが、中は撮影できなくて残念><

なんか鐘があったりしました。

二の丸御殿はまわりから見るとこんなかんじ。
門が豪華絢爛な割に、御殿は普通の屋敷というかんじですねー

こちらは二の丸御殿の周りの庭園。
池がいいですね~

そして、なんか気になる物体が(笑

どうやら、蘇鉄という植物だそうです。
字面だけ見ると、植物に思えないですよね。
この名前は、枯れかかったときに鉄クギを打ち込むとよみがえるというのに由来するそうな。

というわけで、蘇鉄の藁化粧と記念撮影~

ほんと、謎の面白い物体ですよね、コレ(笑

城といえばお決まりの堀と石垣。

橋を渡っていきます~

天守閣跡

天守閣は落雷によって焼失
今は展望台になってます

天守閣跡があったので、いってみましたー

…階段登るのしんどい><

しかし、のぼって見下ろすと素晴らしい景色ヽ(´▽`)ノ
天守閣があれば、ものすごい景色だったんでしょうねー

しかしまぁ、広いです。
歩きまわって、かなり大変でした><


天守台から降りたら、疲れたし帰路につきましたー

お昼の部の十二単着装体験も見れました。
ちなみに写真にある姿見、わたしが欲しいと言ったら持ってきてもらえたものなんですよ(笑
せっかく十二単を着るんだから、鏡でみたいですもんね。
でも、主催者の方々には盲点だったらしく、要望したことを喜んでいただけました。

そんな経緯もあって、前回は最後に集合写真を撮らせていただけたのですよ。
こーいうのって、言ってみるもんですねー

そーいや、十二単着装体験のために急いで入ってきたから、入り口あたりで撮ってないなーと気付いたので、帰りに入り口で撮りました。

そんなこんなで、二条城たのしかったですー

二条城の感想

天守もないし、二の丸御殿の中も撮れないのが残念ですね~
でも、広くて見応えがありますし、なんといっても、大政奉還のあの絵の場所を見れるのは感動的です
あとは、豪華絢爛な門も見どころですね。

時間の都合もあって、宝物殿が見られなかったのは。残念でした。
まぁ京都はいつでも来れるし、また機会があれば、ですねー

ちなみに、鶯張りの廊下のことは実は知りませんでした。
なんか不思議な音がなるなーと思ってびっくりしたら、そういうので有名な場所だったんだな、と。

知らないことがいっぱいですが、観光地に行きまくっていると、そのへんもどんどん知れるので楽しいですねー


ブログランキングに登録してみました☆
よければぽちっと応援おねがいなのーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
にほんブログ村 ファッションブログ 姫系へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ










この情報を登録しますか?

(コメントは管理人の承認を得るまで掲載されません)


京都観光・記事一覧




トップに戻る