[平等院鳳凰堂] 紅葉で撮影ロケ(1) 宇治川・鳳凰堂:京都観光

[平等院鳳凰堂] 紅葉で撮影ロケ(1) 宇治川・鳳凰堂


  • プロフィール


    詳しいプロフは写真をクリック☆








☆ めたもるゆきにゃー ☆



新大阪で女装サロンはじめました❀.(*´▽`*)❀.
ぜひ遊びに来てね☆


[平等院鳳凰堂] 紅葉で撮影ロケ(1) 宇治川・鳳凰堂

京都観光】   2014/12/09 8:00

紅葉の平等院はとても綺麗でした

もうそろそろ終わりですが、紅葉の季節ですね~
いつもはなかなか紅葉撮影できなかったのですが、今年は京都宇治の平等院鳳凰堂で紅葉撮影してきました☆
がっつりメイクも決めて、撮影ロケしてきたので、良い写真がたくさん撮れました~
数が多いし、一度で公開するのは勿体無い感じなので、数度に分けてアップしていきますね。



平等院鳳凰堂について

今年10月にリニューアル公開
とても綺麗になったのです

平等院鳳凰堂は、2012年から大改修工事をしていたらしく。
今年の10月にリニューアル公開されたんですよ。
というわけで、工事が済んで綺麗になって、なおかつ紅葉が見頃という最高のタイミングで行ってきました(*´▽`)

平等院に行くまで

宇治川や紫式部の像も撮影スポット

宇治駅を出ると、まずは宇治川の橋を渡ります~
この日はかなり寒くて、川の近くは風が結構きつかったです><

寒かったので帽子と手袋もきっちり着用。

紫式部の像がありました。
土曜にいったのもあって、結構人がいて、あいたタイミングで撮るのが大変でした(笑

ちなみに、まだ着いてすぐなので表情が固いです(笑
寒いというのもありますね~

鳳凰堂につくまで

紅葉がとても綺麗で
鳳凰堂につくまでもたくさん撮りました

平等院に到着(*´▽`)
紅葉もまだまだ残っていて、綺麗でした~
しかし、横幅の長い写真はこういう記事の時に取り扱いが難しい…
横幅が長くて良い写真は、また別に通常更新の時にアップしていくことにします。
通常更新の時はクリックで拡大できるようにしてますからね~

紅葉と一緒に撮影タイムヽ(´▽`)ノ
一眼レフを持ったカメラマンの人と一緒にいったので、写真がとっても綺麗です。
なんか写真集にしたいくらいですねー

紅葉がとっても綺麗でした☆

平等院鳳凰堂

なんか知ってる鳳凰堂と違う!?
中に入るのは1時間待ちだったのでパス

で、鳳凰堂に到着。
ちなみに鳳凰堂の建物の内部に入るのは1時間以上待ちでした><
1時間20分ほどで来れるし、また別のすいてそうな機会に行くことにしました~

なんというか、知っている平等院鳳凰堂とあきらかに違います。
前のがどんなだったか記憶にないんですけど、いくらなんでも、こんなに色鮮やかではなかったわけで。
なんだかとってもすごいことになっています。
ちなみに改装前の鳳凰堂はWikipediaで写真が載ってます~
赤がめっちゃ鮮やかになっていますね。

この形、鳳凰が羽根を広げているイメージだそうですね~

ちなみにこの写真、広角レンズだったから上手く撮れたみたいで。
人がいっぱいいたんで、鳳凰堂全体を人が入らないように撮るのは、スマホとかじゃ無理ぽいです。

これ、左右の建物にはどうやって入るんでしょう…
なんか入り口らしきところが見当たらないような。
内部拝観したら、そのへんもわかるのかなぁ…

鳳凰のはばたくポーズで撮ってみました。
この日はこのポーズを何度かすることになります(笑

池に映るのがとっても綺麗ですよね~
この日は雲が多かったのですが、晴れた日に来れば、もっと綺麗なのかもしれません。


とっても良い写真がたくさん撮れましたヽ(´▽`)ノ
スライドショーにしてYouTubeにアップロードするのもありかなーと。


ブログランキングに登録してみました☆
よければぽちっと応援おねがいなのーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
にほんブログ村 ファッションブログ 姫系へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ










この情報を登録しますか?

(コメントは管理人の承認を得るまで掲載されません)


京都観光・記事一覧




トップに戻る