癒しの里・大原にある三千院
どこかで「京都~大原三千院~♪」という歌を聞いたことのある大原三千院に行って来ました~
ちなみにその歌は「女ひとり」という歌だったのを今さっき検索して知りました。
ともかく、もう2ヶ月ほど前になるんですけど大原三千院に行って来たレポートです~
ちなみに今回、写真がいまいちだったので、なかなか気乗りせずにレポートが遅れ、他のレポートもどんどん遅れ、レポートを片付けていないせいで、おでかけができなくなるという悪循環に(;´Д`)
まぁ視力の問題もあるんですけどね…
自然に囲まれた庭園がとても気持ちよく、
のどかな時間をすごせました
三千院に行くための坂にのぼっていると、茅葺の家があります~
昔は大原はかやぶきの里だったそうですね。
三千院に向かって歩いて行くところの階段。
ここで撮影したんですけど、写真の出来が悪すぎたのでボツ><
ちなみに衣装が浴衣ドレスだったので、後ろから見た人に「人形と思った」と言われました(笑
三千院案内図。
こんなかんじになってますよーということで。
三千院に入っていきます~
中に入ってパンフレットを読んでるところ。
こういう感じでカメラを意識していないほうが、良い写真を撮れるみたいですね。
建物に入って、庭園が見えるところで撮影~
日光のあたり方で撮影が難しかったです><
ともかく、ものすごいゆったりした雰囲気で、くつろげました~
なんか、都会の喧騒から離れて、ぼーっと庭園を眺めていたいかんじなんですよね。
ここは観光に見に来るというより、ゆったりとした時間を過ごす場所かなーと思いました。
でも、有名どころなので、バスで観光に来て、軽く見て帰るような団体の人も多かったですね~
池には鯉が泳いでいました(*´▽`)
細波の滝。
右の方にたいへん微妙な滝が見えます~
滝というほどではないですね><
往生極楽院に、国宝・阿弥陀三尊が収められています。
中ではひじょーにフレンドリー…悪く言えばちょっと馴れ馴れしい(笑)お坊さんが、阿弥陀三尊について説明してくれました。
残念ながら中での撮影は出来ませんでしたし、距離的に建物全体を入れての撮影もできませんでした><
わらべ地蔵。
一応、岩とおもいきや顔になってるんですけど、わかるでしょうか?
途中で無料のお茶処がありました~
金色不動茶というお茶が飲めます。
しそ系のお茶がすっぱくて、あたしは苦手でした><
ちなみに名前の元となった金色不動堂があったはずなのですが、見忘れたっぽいです(;´Д`)
全部周ったと思ってたんだけど、おかしいなぁ…
なんか色々適当に。
正直、この服はお外で撮るにはいまいちだった感。
部屋で撮った時は綺麗に撮れたんですけどねぇ><
帽子をかぶったかわいいお地蔵さん(*´▽`)
またまた、なんか色々適当に。
とにかく自然いっぱいで、とっても気持ちよかったのです(*´▽`)
休息がほしい時にふらっと訪れて、1日中ぼーっとしていたいですね~
以上、大原三千院レポートでした~
この時は、ほんと撮影ロケの難しさを痛感しました><
前髪が乱れたまま撮っていたりして、写真が全体的にイマイチだったのですよ。
服もまずかったのかもしれません。
ともかく、次は着物でも着て京都で撮りたいですねぇ。
出来れば1回は振り袖着たいんですよね。
いい加減実現したほうがいいように感じてきた…
ちなみに秋の京都で撮りたいと思ってたのですが、まだ撮れてない上に今週下旬から東京に行く予定があったりして機を逸しましたorz
紅葉や桜は期間が短いんで難しいですねー
今年はもう紅葉が身頃なのですね。僕も今年は撮影に行けないかもしれません><去年はいつまでも暑かったので12月でも余裕でしたが。
三千院はまだ行ったことがないので、是非行ってみたいです。超広角レンズが必要なのですね。
カメラを意識しない方が良いかもー。
ゆきにゃんは可愛いのがデフォルトだからw
それにしても、ゆきにゃん美し過ぎーっっ。
お人形さんに間違えられるのも無理はないですw
展示物として設置すべきだw
境内の緑も、綺麗に撮れていますね。
9月(?)なのに、ひんやりとした空気が伝わってきますー。
見ているだけで癒されましたw
和ロリで大正解です。
☆クラァさん
やっぱカメラ意識しない写真いろいろ撮ったほうがよさそうですねー
美しすぎといっていただけて嬉しいのです☆
もうそろそろこの写真から1年かぁ…