積極的に人を褒めてみることで得られた4つの素晴らしい気付き:コーチング講座

積極的に人を褒めてみることで得られた4つの素晴らしい気付き


  • プロフィール


    詳しいプロフは写真をクリック☆








☆ めたもるゆきにゃー ☆



新大阪で女装サロンはじめました❀.(*´▽`*)❀.
ぜひ遊びに来てね☆


積極的に人を褒めてみることで得られた4つの素晴らしい気付き

コーチング講座】   2017/03/24 10:03

以前

脳の仕組みを生かして「みんなに褒めてもらう方法」を思いつきました

という記事を書きましたが、ちょっと人を褒めてもらおうと思って、ツイッターで「ひまつぶしに人を褒めるから、褒められたい人募集」というのをやってみたのですよ。

実際に試してみると、脳の仕組み以前にいろいろと良いことがたくさんありましたー

ちなみに、冒頭の画像は特に意味はなく、そろそろ桜の季節なので、桜写真にしてみました(*´▽`)




人を褒めるのは非常に低コストで人を喜ばせられるので、こんないいことはない

ひまつぶしに人を褒めてわかったのは、人を褒めるのは非常に低コストで人を喜ばせられるので、こんないいことはないということです。

・人に喜ばれると自己肯定感が上がるので、幸せにつながる

・褒めるだけだと、何かを作ったり、時間をさいたり、予定をいれたりする必要が無いので負担が少ない

たとえば、イラストリクエストで人に喜んでもらうとか、それはもう負担が尋常じゃないです。

また、毎週マンガの感想を書いて喜んでもらうとか、もう負担多すぎてしんどすぎて、身を削る感じでした。

ですが、褒めるだけなら、その場でその人の良いところ見つけて、それを評価するだけでいいので、めちゃくちゃ負担が少ないです。

なおかつ喜んでもらえるので、こんな都合の良いことはありません(笑)


みんな褒められるのに飢えてるので需要と供給の関係で有利になる

ぶっちぎりに絵が上手い人とか、極端に可愛い人とかは、しょっちゅー褒められるせいで褒められなれてるんだけど、そこそこくらいの人って飢えていると思うんですよね。

わたしの絵はそんなかんじw

なので、褒める対象として都合がいいのです。

1000褒められてる人に1足してもたいしたことないけど、10の人に1足したら喜ばれるし、それが0の人だと大喜びなのです。

そもそも、「あまり褒められてない人を褒める人」の存在が絶対的に不足しているんですよ。

なんかこう、極端にすごくないと、なかなか評価されない感じ。

そこそこうまい程度の絵だけど光るものをもってる人とか、顔の作りはそれなりだけど、全体としての雰囲気がいい人とか、そーいう「いいねが大量には集まらないけど、微量には集まりそうな人」を褒める人が社会的にもっと必要なのかもしれません。


自分の中での褒められる基準値が下がって、自分を褒めやすくなるという効果もある

たとえば、つらそうで自信を失っていて「死にたい」といってる人に「まだ自殺しないでここまで生きてきたのはすごいことだよ。年間3万人も自殺してる人がいるのに踏みとどまっているあなたは本当にすごいんだよ」といってあげたとして。

まぁ人によるんで、どんな反応が返ってくるかはわかりませんが、とりあえず自分の中では「自分も、年間3万人の脱落者に入らずに生きているんだ、すごいなぁ」という感覚が出てくるわけです。

なんかこう、自分の中での評価の基準値が引き下がるので楽になるんですよね。

いままで「たいしたことない」と思ってたことを評価して褒めだすと、他人にも自分にも優しくなれるかんじ。

別にプロレベルのぶっちぎりに上手い絵じゃなくても、芸能人レベルにかわいくなくても、ちゃんと自分を褒めてあげていいじゃない的な。

誰でも彼でもほめるようになると、なんか結果的に自分が楽になる感じがありますねー

また、褒める前提で見ると長所が見えて人生が豊かになるのはありますね。


手っ取り早く人に好かれることが出来る

たぶん一番簡単に人に好かれる方法は、誰でも彼でも褒めることですね。

お世辞をいうと心理的に負担がかかるし、だいたい分かるので、ちゃんとその人の良い部分を見つけて、きっちり良い評価をする。

これを続けていると良い面を見つける能力が上がっていって素晴らしいですヽ(´▽`)ノ

そして、これは極端にかわいいとか、絵や歌がうまいとか、すごく面白いとか、そーいう特殊能力が必要なく、わりと誰でもできることなんですよね。


みんなが気軽にほめあう輪が出来れば、とっても嬉しいなって

とりあえず、意識してでも人を褒めるようにするという方向性は自分にもいいし、周りの人も喜ぶんで、良いなーと思いました☆

というわけで、「みんなが気軽にほめあう輪を作ること」という新たなゴールが出来ましたヽ(´▽`)ノ

いいなーと思った方は、ぜひぜひまわりの人をほめてみてください☆

もしいきなりまわりの人を褒めにくい場合は、まずはわたしを褒めてみてください(笑


ブログランキングに登録してみました☆
よければぽちっと応援おねがいなのーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
にほんブログ村 ファッションブログ 姫系へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ




朧塚2017年03月24日 21:03

ツイッターでは「かぜの」でたまに話しかけています。

ゆきにゃんさんは、普通に絵が上手いと思っていたのですが、最近の水準が高過ぎるんですね。

ゆきにゃんさんの絵は、個性的ですし、萌え絵というよりも少女漫画的な絵で自信を持っていいんじゃないかと思うんですよ。

みんな競争社会の原理や流行に左右されて、それからこぼれ落ちたものを否定し無視するような空気があるんですよね。で、必死でそれに乗っかろうと必死なのかなあと。同調圧力って働いているでしょうし。

人と違う生き方をしようとすると「そんな生き方は駄目だ」っていう圧力がありますし、一部の成功者や突出した才能ある人以外は褒めて貰えないような空気が蔓延していますね。みんな承認されたくて苦しんでいるのかなあ、と。

ゆきにゃんさんの日記は誰にでも分かりやすい文章ながらも、読ませるものがあるので、最近、毎回、楽しみにしているんですよ。

めぐみん⭐︎ │2017年03月25日 01:03

ゆきにゃん様初めてコメントします。
ゆきにゃん様は男性が好きなのに
何故ゲイバー的な所に勤める訳ではなく
アフィリエイターになられたのでしょうか?
ブログを読んでると毎回不思議なので
質問しちゃいます(><)

ゆきにゃん │2017年03月25日 21:03

働きたくなかったからです(笑)

もともと、この「男の人が好き」という気持ちが抑えられないくらい湧いてくるようになったのは、アフィリで結果だしてからだったのもありますね…
もうまったく自覚しないように徹底的に抑圧してたし、なんとなく自分で気付いても否定しようとしたし、いまだに不整合起こしてるくらいに自分の中で禁則事項になってたので…
それと、もともとブログ運営してて結構アクセス数もあったおかげで、ネットで収入を得るのが一番スムーズだったんですよ。
そして、自分で収入得られるようになったので、いまさら時間拘束されて勤めるのはしんどいかなぁ…
まぁ、数ヶ月限定でやってみるのもいいかもしれませんけどね。

ただ、わたし自身が女性であることが重要なので、ゲイバーは違うのです><
そもそも、そーいうバー的な雰囲気、苦手なんですよねー
お酒もタバコの煙も夜更かしも苦手だし。

ゆきにゃん │2017年03月25日 21:03

朧塚さん、ありがとうございますヽ(´▽`)ノ
こういうコメントやツイッターの絡みって結構勇気がいるので、こうやってコメントしてくださるのは嬉しいですし、行動力がすごいと思いますよーヽ(´▽`)ノ

絵の方は自分のは異常に時間かかって苦労してるのがよくわかるんで、その分、評価が低くなるのかもしれませんね><
上手い人ってささっと描けちゃうし。

日記、楽しみにしていただけてうれしいですよ☆

みんながささいなことでもっと褒めあえるようになっていってほしいですねー

ももこ │2017年03月26日 12:03

また常識を覆す会やらないんですか?

ゆきにゃん │2017年03月26日 14:03

集客しんどいなーと痛感してるので、うちでまったりと「働きたくない協会サミット」「変人のお茶会」あたりをやるかんじかなー
常識を覆すには、常識を覆した事例をたくさん集めたいところですが、いまはそーいうかんじでもないのです。








この情報を登録しますか?

(コメントは管理人の承認を得るまで掲載されません)






トップに戻る