2つ以上のものを組み合わせて、新たな機能をもつものを生み出そう
「絶対に働きたくないブログ」という変なブログを作りましたが、こっちはこっちでネタがたまっているので、きっちり更新していきますー
さてさて、今日は久々に「苫米地式オールライフコーチングプログラム」にあった「身の回りにある2つ以上(できれば3つ)を組み合わせて、新しい機能を持つものを作ろう」というワークで作ったものの紹介です~
透明なので、なんのこっちゃわかりにくいと思いますけども。
ペットボトル+ビニールタイ+ブレスレット
ちなみに「コードをまとめる針金」のことをビニールタイというそうです。
今日、検索してはじめて知った…
これが何かと言いますと…
透明のペン立て+ヘアゴム置き場
透明なせいで、写真にするといまいちよくわかりませんが><
今回は23日のイベントで「とりあえずなにか作ろう」ということで、その辺にあるものを集めたんですよ。
ペットボトルとかヘアゴムとか、その他、なんか色々。
で、何か作ろうと思っても、せめて方向性くらいは決めないと何も作れないなーと思って、「普段からの悩みを解決しよう」ということで。
「ヘアゴムを置く場所に困っている」というのに気づいて、ヘアゴム置き場を作ろうとしたんです。
とりあえず、ペットボトルをつかって、何かかけられないかなーと考えているうちに、「ペットボトルって透明だし、かわいいペン立てに出来そう」と気づいて、うまく絡めた結果、もととは全く別の機能を2つ備えたものが完成しましたヽ(´▽`)ノ
ゴム置き場もできたし、かわいいペンを上手く飾れたし、良い物ができました☆
とりあえず今回気づいたのは、ペットボトルは透明だし、汎用性が高くてほんとに便利だなーと。
ペットボトルから、結構いろいろなものが作れそうですね。
あと、久々にこのワークをやって思ったのが、やっぱり創造性を養うのに素晴らしいワークだなぁと。
これ、いっそのこと小学校で取り入れたりしたら面白そうだと思ったのでした。