先日、平城遷都1300年祭にいってきましたー。
奈良に住んでいるので近くなのですが、一度、大極殿だけ観に行ったきりで。
他のもゆっくり見に行こうとしたときは、体調が悪かったり雨だったりしてるうちに、夏になって猛烈に暑くなり、涼しくなって、やーっときっちり行けました。
11月7日までなので、終わり間近でした(;´Д`)
というわけで、行ってきたところをいくつか感想~
ちなみに写真は風景写真中心です~
基本的に広いです…
平城宮跡そのものが広いので仕方ないんですが、歩く距離が長くて大変です…
大極殿にいったとき、それを確認したんで、暑い時に行きたくなかったんですよねぇ。
あと、基本的に4時までです。
早く終わりすぎです(;´Д`)
せめて5時くらいまではやってて欲しかったなぁ…
それから、平日でもわりと人がいました。
ガラガラじゃないのはいいことなんですけど、休日にいったら、えらく混んでるんだろうなぁと。
遠足らしき小学生や、高校生の集団もみかけました。
ちなみに、お弁当をもってきて、お外でお昼ごはんたべましたー
おいしかったのです(*´▽`)
撮り忘れました(;´Д`)
天皇の即位とか重要な儀式に使用されたという大極殿を復元したものの中に入れました~
中に入れるのは嬉しかったです。
中身もいろいろ再現してました。
前に一度いったところなんですけど、なんか入るのにえらく遠回りさせられて、めちゃくちゃ疲れました(;´Д`)
というわけで、今回はいきませんでした。
もうちょい入りやすければ、もう1回くらい見てたのですが…
決まった時間に、衛士隊が交代する儀式を再現していました~
こーいう儀式の再現をみるのは、なかなか面白いですねー
ちなみに、衛士隊役をやってる人の中には、女の人もまじってました。
なんか人が入って微妙な写真になってしまった(;´Д`)
遣唐使船を原寸大で復元したものの中に入れましたー
なのですが、整理券が必要で、だいたい1時間後くらいの入場になるうえに、3時40分までの整理券しかもらえないので、割と早めに来ないと入れないんですよね。
ちなみに、あとに書く平城京歴史館とあわせて500円。
船の中で撮った写真。
説明しにくいんですけど、船の外に板がありまして、風がないときは船員がここで漕いですすんでたそうです。
無茶すぎる(;´Д`)
船の中その2。
遣唐使船は、この平城京歴史館に入ると入れるようになってます~
なんかいろいろ展示物があって説明がある博物館形式と思って、まったく期待して無かったんですが、これが予想外。
映像で平城京での庶民の生活や貴族の仕事などを説明してくれて、わかりやすくて面白かったです。
せんとくんと、奈良時代の有名人物が話をして説明する形式のものがあったり、遣唐使の説明のアニメがあったり。
一番おもしろかったのは平城京VRシアターというやつで、ものすごい大画面にCGで復元された平城京がうつされるんですけど、映像がうごくと自分が動いているような錯覚をかんじるくらい臨場感がありました。
映像で視点が浮き上がってるかんじになると、体が浮いてるような感覚をかんじたのはびっくり。
ちなみに、このVRシアターで出てきた粟田真人役の声優が若本規夫でした。
声を聞いて、思わず反応してしまうヲタのサガww
とりあえずは、見てきたところはこんなかんじ。
せんとくんは決まった時間帯にステージで出てきてくれるらしいですが、今回はチェックしてなかったので会えず。
また行く機会があれば、次はせんとくんに会いたいですねー
とりあえず、今から行こうという方は
・歴史観は整理券が必要なので、とにかく早めに行ったほうがいい
・500円かかるけど、それだけの価値あり
・大極殿は歩くのが結構たいへん
・せんとくんに会いたいなら、1300年祭のHPできっちり時間を確認したほうがいい
こんなところですねー